Surface-MeshのVertexを指定して近傍を細分化する方法

カテゴリー 作成日/修正日 2015/10/4 2015/11/4 対応Cubitバージョン 15.0.1, 15.0.4, 15.1.2,15.1.4 カテゴリー Mesh→Surface→Refinement→Vertex GUI NO TUI refine vertex <id> size <#> bias <#> smooth キーワード 面,メッシュ,細分化,頂点,接点 Key Word Surface,Mesh ,Refinement,Vertex...

Curveの表示太さを変更する方法

カテゴリー 作成日/修正日 2015/9/7 2015/11/4 対応Cubitバージョン 15.0.1, 15.0.4, 15.1.2,15.1.4,15.1.5 カテゴリー Display→Size→Curve GUI Tools→Options→Display→Line Width TUI graphics linewidth <#> キーワード 表示,節点,太さ Key Word Display,Vertex,line,width...

形状メッシュから形状を持たないフリーメッシュを作成する方法

カテゴリー 作成日/修正日 2015/10/24 2015/11/3 対応Cubitバージョン 15.0.1, 15.0.4, 15.1.2,15.1.4,15.1.5 カテゴリー Mesh→Create→Free-Mesh GUI Mesh→Volume→Create Mesh Based Geometry→Disassociate Mesh TUI disassociate mesh from volume <id> キーワード フリーメッシュ,作成,抽出 Key Word Free...

Volumeの面を指定して座標軸方向に回転させる方法

カテゴリー作成日/修正日2016/6/42016/6/4対応Trelisバージョン15.0.1 → 16.0.2カテゴリーGeometry→ Surface → TransformGUIGeometry→Surface→Transform→Align (with Axis)TUIalign volume <id> surface <id> with x axisキーワードボリューム,回転移動,座標軸方向Key WordTransform,Volume,Align,with...

各Blockに設定されているVolumeを変更する方法

カテゴリー 作成日/修正日 2015/10/10 2015/11/3 対応Cubitバージョン 15.0.1, 15.0.4, 15.1.2,15.1.4,15.1.5 カテゴリー Group→Block→Modify GUI Group→Block→Add TUI block <id> volume <id>s remove キーワード ブロック,ボリューム,変更 Key Word Block,Volume,Modify...

螺旋形状のVolumeを作成する方法

カテゴリー 作成日/修正日 2016/10/10 2016/10/10 対応Trelisバージョン 15.0.0 → 16.0.3 カテゴリー Geometry→ Create→ Volume GUI Geometry→ Create → Volume→Sweep TUI sweep surface <#>helix  キーワード 押し出し,螺旋 Key Word Crate,Volume,Sweep,Helix, 螺旋形状のVolumeを作成する方法について(Sweep-Surface-Helix)...

面ベクトルを反転させる方法

カテゴリー 作成日/修正日 2015/8/31 2015/11/4 対応Cubitバージョン 15.0.1, 15.0.4, 15.1.2,15.1.4 カテゴリー Geometry→Surface→Modify GUI Geometry→Surface→Modify→Reverse Normal TUI reverse surface <id> キーワード 面,方向,反転 Key Word Surface,Reverse,Normal,Vector 面ベクトルを反転させる方法について(Reverse-Normal)...

隣接する六面体Meshの片方だけ細分化する方法

カテゴリー 作成日/修正日 2015/10/4 2015/11/4 対応Cubitバージョン 15.0.1, 15.0.4, 15.1.2,15.1.4 カテゴリー Mesh→Volume→Refinement→Structure Subdivision GUI NO TUI refine volume <id> using surface <id> キーワード 六面体,隣接、構造メッシュ、細分化 Key Word Mesh ,Refinement,Subdivision、Hexahedral...

Paveメッシュで作成出来ない状態を回避する方法

カテゴリー作成日/修正日2016/6/232016/6/23対応Trelisバージョン15.0.0 → 16.0.2カテゴリーMesh→ Surface→ CreateGUINOTUIcurve all interval softキーワードメッシュ,ペーブ,エッジ数,変更可Key...

2つのCurveから交点を作成する方法

カテゴリー 作成日/修正日 2015/8/21 2015/11/4 対応Cubitバージョン 15.0.1, 15.0.4, 15.1.2,15.1.4 カテゴリー Geometry → vertex→ Create GUI Geometry → vertex→ Create→at intersection TUI create vertex atintersection curve <id1> <id2> キーワード カーブ, 交点 Key Word Curves,intersection,Vertex...

最新のドキュメント

二面間の角度を測量する方法

二面間の角度を測量する方法

カテゴリー 作成日/修正日 2017/3/22 2017/3/22 対応Trelisバージョン 16.2.2 → 16.3.0 カテゴリー Measure→Surface→ Angle GUI Measure→Surface→ Angle TUI measure angle direction surface <id> with direction surface <id> キーワード 面,方向,角度 Key Word Surface,Direction,Angle...

二直線間の角度を測量する方法

二直線間の角度を測量する方法

カテゴリー 作成日/修正日 2017/3/22 2017/3/22 対応Trelisバージョン 16.2.2 → 16.3.0 カテゴリー Measure→Curve→ Angle GUI Measure→Curve→ Angle TUI measure angle direction curve <id> with direction curve <id> キーワード 直線,方向,角度 Key Word Curve,Direction,Angle...

指定したVolume内のElementのID番号を変更する方法

カテゴリー 作成日/修正日 2017/3/19 2017/3/19 対応Trelisバージョン 15.0.0 → 16.3.0 カテゴリー Mesh→Element→ Modify GUI Mesh→Volume→ Renumber TUI renumber face all in volume <id> start_id 1 uniqueids キーワード ボリューム,要素,番号,変更 Key Word Mesh,Volume,Element ID,Renumber...

指定したVolume内のNodeのID番号を変更する方法

カテゴリー 作成日/修正日 2017/3/19 2017/3/19 対応Trelisバージョン 15.0.0 → 16.3.0 カテゴリー Mesh→Node→ Modify GUI Mesh→Volume→ Renumber TUI renumber node all in volume <id> start_id 1 uniqueids キーワード ボリューム,ノード,接点,番号,変更 Key Word Mesh,Volume,Node ID,Renumber...

指定したSurface上のElementのID番号を変更する方法

カテゴリー 作成日/修正日 2017/3/17 2017/3/17 対応Trelisバージョン 15.0.0 → 16.3.1 カテゴリー Mesh→Element→ Modify GUI Mesh→Surface→ Renumber TUI renumber face all in surface <id> start_id <#> uniqueids キーワード 面,要素,接点,番号,変更 Key Word Mesh,Surface,Element ID,Renumber...

指定したElementのID番号を変更する方法

カテゴリー 作成日/修正日 2017/3/18 2017/3/18 対応Trelisバージョン 15.0.0 → 16.0.3 カテゴリー Mesh→Element→ Modify GUI Mesh→Face→ Renumber  TUI renumber face <#> start_id <#> uniqueids キーワード 要素,接点,番号,変更 Key Word Mesh,Element ID,Renumber...

指定したEdgeのID番号を変更する方法

カテゴリー 作成日/修正日 2017/3/18 2017/3/18 対応Trelisバージョン 15.0.0 → 16.0.3 カテゴリー Mesh→Edge→ Modify GUI Mesh→Edges→ Renumber TUI renumber edge <#> start_id <#> uniqueids キーワード エッジ,接点,番号,変更 Key Word Mesh,Edge ID,Renumber 指定したEdgeのID番号を変更する方法(Mesh_Renumber_Edge_ID)...

機能別チュートリアル一覧

絵を描くには、たった5つの操作を理解するだけでOKです。基本的には、作成だけでできますが、便利な機能として、ブーリアン、移動、削除、さらに修正が利用できます。


Create (作成)は、形状を新たに作成したり、既存の形状から作成したりする機能です。


 

Modify (編集・修正・修復)は、既存の形状を編集や微修正を行ったり、壊れた形状を修復する機能です。修復は、特に他のCADから形状を読み込んだ場合に形状が壊れているときに利用します。修復機能で形状が修復できない場合は、元のCADから互換性の良い型式で出力したり、場合によっては、元のCADで修正を行う必要があります。


 

Boolean (ブーリアン)は、形状を足し算したり、引き算すしたり、掛け算(共通部分)を行う機能です。一般的に、和、差、積と言われます。この他、Cubitには、ブーリアン系のコマンドとして、Imprint/MergeやWebcutが利用できます。Imprintは、交線を求める機能、Mergeは、同じ形の形状が同じ場所にあった場合に連結する機能です。Webcutはサーフェースやボリューム、ボディなどで既存の形状を分割する機能です


 

Translate (座標変換)は、形状を移動、回転、反転、スケーリングする機能です。


 

Delete (削除)は、形状を削除する機能です。Cubitでは、下位のジオメトリを残して削除することが可能です。


 

Webcut (形状分割)は、形状を分割する機能です。ヘキサメッシュ作成に先立ち、Webcut機能で、ヘキサメッシュ可能な形状に分割していきます。ヘキサメッシュ作成に必要な作業は、この分割作業に尽きます。ヘキサメッシュを作成するために行うべき作業は、ManyToManyタイプの形状をManyToOneまたは、OneToOneに分割するだけです。Cubitでは、この作業のために便利なWebcutツールを提供しております。


 

Virtual Geometry (バーチャルジオメトリ)は、CADのSolidモデリング機能(Real Geometry)では、対応できない、面の合成や面の分割をする機能です。一般的にCADでは、連続性のある面しか合成できません。また、CADは、メッシュを作成することを意識して開発しておらず、実際の物体の表面を表現するために、複数の数学的に定義可能な連続な面に分けて物体の表面を表現します。このように複数に分けて定義されたサーフェースに対して、ユーザーが希望するメッシュを作成することができない場合があります。CubitのVirtual Geometry機能を利用すると、CAD機能で合成できない数学的に連続性のない面を仮想的に合成することができます。